テーブルアート

すごい〜!! TABLEタグだけで書いたマリオブラザーズらしい。テーブルアート、かあ。これは思いつかなかったなあ。 作者のページ。

VNC

realvnc.comからメールがきた。 あんた、最近RealVNCをダウンロードしてくれただろ?ありがとな。 RealVNCはVNCのオリジナルスタッフが開発してるのさ。 VNCはフリーだけど、開発を続けられるように、あんたに頼みがあるんだ。 オリジナルTシャツを買ってく…

apache

会社のRedhat7.3に入れたHikiのスタイルシートが読めないので、 いろいろ調べていたら、apacheのerror_logに、 failed to open log file fopen: Permission deniedなるログが。 ググって見ても、どうもいろんな人が謎だといっている。よくわからないが、apac…

Hiki/RD+インストール

...てなわけでインストール。先人の知恵のおかげでとくに苦労もなく完了。なるほど、テーマはtDiaryのを持ってくるとそこそこそれっぽく表示されるし、RDに関しては、RWikiを使ってる感覚で書いてもあまり違和感がない。tDiary共通のプラグインとか、ページ…

= Hiki/RD+インストールおっとしまった。ここはRD記述じゃないんだ(^^;;

4/1

今年はあまり見あたらないなーと思ってたら、 Yahooががんばってるじゃないか。 あ、やはりイソプレスもか。タブレットPCいいな。

Hiki/RD+公開。

RWikiをずっと使ってきたけど、こうなると話は別だなあ。 常用を切り替えるかどうかはともかく、インストールはしてみよう。

FAST

TCP/IPを並列化して8.6Gbpsを実現するらしい。 民間に普及するのはもう5,6年ぐらいかかるとしても、音楽はもとより、映像の分野においても、コンテンツ屋さんがパッケージで商売することができなくなる時代はもうすぐそこまで来ているということか。 とはい…

Namazu導入

仕事のメーラはずっとAL-Mailを使っているのですが、最近どうもメールの振り分けが間に合わなくなってきました。こればっかりはどんなにフィルタが充実してても、結局手で分けないと意味がないです。 わかってはいるけれども、読むのが精一杯のメールが氾濫…

つながる速度

ネット上で参照し、参照されつつ情報が伝わっていく速度はあまりに速い。今回の産経と連邦のリンク騒動などを例にとっても、ものすごい勢いで伝わっているようです。この速さの元はもちろん、ネットの速度でも計算機の速度でもなく、ニュースサイトや日記、…

悲しい敬語

公私ともに忙しいのは幸せと言うべきなのか。そんななか、今日の必ずトクする一言が閉鎖するという悲しいニュース。結局は地球リソースやヒトのリソースの消費に依存するソフトウェア/ハードウェア形態には寿命がある、ということでは無いかと思うのです。…

tDiary1.53

1.53にしてから、recent_listプラグインで、 /home/ashiya/public_html/diary/tdiary.rb:1318:in `initialize': bad date (TDiary::TDiaryError) /home/ashiya/public_html/diary/tdiary.rb:609:in `eval_src' /home/ashiya/public_html/diary/tdiary.rb:74:…

続続々rd_style

mputさんに迅速な反応を頂いたおかげで解決しました。 ありがとうございました。rd_style.rbをdiary/以下に置いたのが間違いでした。diary/tdiary/以下が正しいのですね。 #って、ちゃんとドキュメント読め!>自分

続々rd_style

mputさんからコメントいただきました。ありがとうございます。感激っす。 で、言われるまま分からぬままににパッチを当ててみる。しかし、 (eval):1:in `styled_diary_factory': compile error (eval):1: class/module name must be CONSTANT new( date, tit…

続rd_style

うーむ、一日30分程度では対処しきれない。 (eval):1:in `styled_diary_factory': compile error (eval):1: class/module name must be CONSTANT ::new( date, title, body ) ^ (eval):1: parse error ::new( date, title, body ) ^ (SyntaxError)というエラ…

rd_style

本サイトのtDiaryを1.53に入れ替えてみた。今回からスタイルとカテゴリが使えるそうですが、RDで文章を書くことが増えてきた私としては、rd_styleを動かしてみたい。RDはRuby Documentの略で、スクリプト言語rubyの組込用(よーするに、ソースの中にドキュメ…

電車にて

「親の面倒を見ないといけないので、家を離れることができず、しかもこんな年になってはどこも雇ってくれない」、と、卑屈な表情の酔っぱらいが大声で喋っている。ついには、「おふくろじゃまだよなあ」、というようなことを言いやがるのでカチンときて軽く…

MorphyWiki

大人数によってWikiが書き換えられていく様、というのはあまり見たことがなかったので、当然のように荒らしなんて概念も、ashiyaの中にはなかったのですが、MorphyWikiなどを見るとWikiの可能性に対する加速試験をやっているようで興味深いです。添付された…

小人さん

slashdotでも話題でしたが、128人の小人さんと1人の親分が1チップに入った並列プロセッサ。ターゲットは画像認識らしい。 http://www.nec.co.jp/press/ja/0302/1001.html http://www.zdnet.co.jp/news/0302/10/nj00_nec_imapce.html 画像認識だけに限らず、…

すごい

おとなり日記を覗かせてもらう。使ったキーワードから似ている日記へのリンクを作るみたいですね。これは個人サイトではなかなか体験できない。 しかし、みなさん本サイトもあるでしょうに、よく毎日更新できるネタがありますね...。

テストファースト

「eXtreme Programmingテスト技法」を読む。最近、ツールオタクの傾向があるので、ANTとかの解説を読むだけでけっこうわくわくしてしまう。 VerilogUnitのようなものはないのだろうか。オブジェクト指向でないものに適用するのは難しいかもしれないが。

練習ゾーン

リストの練習 入れ子は? なるほど。こうするのね。 もういっちょ。 戻れますね。 リンクはGoogleみたいに、ふつうにタグで書くのね。 http://www.google.com と、裸でURLを書いても大丈夫かしら。大丈夫だね。

ベータテスターに登録してみた。

ウェブログの限界はその閉鎖性にあると思うので、このような試みはとても興味があります。 なにより、サイト全体に漂うセンスがとても良いと思います。おっと、キーワード指定をしなくても、誰かが登録したキーワードは勝手にキーワードになるのか、なるほど…